KWV 2022年秋の日帰りワンデリング
第一班の写真集
2022年10月22日(土)
大月 「お伊勢さんコース」
L :関根章雄(S54年)
SL:岩見和敏(S54年)
AS:槙田伸之(S54年)
≪プランの概要≫
大月駅(バス)西方寺入口~お伊勢山~上真木(バス) 大月駅(電車)~猿橋BCへ。前半は舗装道、後半はハイキング道の歩き易い道で、危ないところはありません。バス停からNEC事業所脇を通り1時間ほどでハイキング道に入ります。坂を登ったところが「天満宮」、そこで昼食(トイレ有)、富士も綺麗です。大神宮でお参りし、少し歩くと白旗史朗記念碑があり、
そこは大月市“秀麗富岳12景”の8番でもあります。ゆっくり歩いて実働2時間のコースです。
神社参りで御利益を得、富士の眺望により至福のひと時をすごしましょう。
メンバー(敬称略)
小泉幾太郎(S34)、椎名亨・加寿子(S34)、眞木弓子(S34)、平松克彦(S34)
立川千枝子(S39)、安藤彰邦(S41)、斉藤孝・栄子(S41)、坂根昭子(S42)
小峰幸子(S49)、多田(39年)、鶴岡(54年)
--------------------------------------------------------
写真はクリックすると拡大します。必要な写真をコピーしてください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
秋の日帰りワンデリングは大変盛況でした。
久々の山歩きでしたから、しかも懐かしいお仲間と御一緒でしたから感激しました。ありがとうございます。お世話になった関根さん、岩見さん、槙田さんに心からお礼申し上げます。
想い出に加えて頂ければ幸いです。
------------------------------------------------------------------------------
参加者の顔ぶれ
2022年10月22日
総勢100名もの高齢ワンダラーが河原に集まった。
北斎富士のようなシルエット。ススキの穂に囲まれて綺麗だった。
おつまみの袋を持ち、楽しく語らった。
幹事団(S54年卒)のみなさん、大変ご苦労様でした。感謝します。 カメ
----------------------------------------------------------------------------
KWV関係は2022年夏合宿など多くの記録を残しています。
その一部をお読み下さい。
(1) KWV三田会 夏合宿 大町温泉郷 (2班の記録)
2022年7月22日~24日
(2) 『KWV夏合宿2019年』 (ブログ)大町温泉郷
2019年7月25日
(3) カメのWebsite ホームページ
https://saitotac.jp/Avindex.htm
みなさまの御健勝を祈ります。 ご自愛ください。
2022年10月24日
斉藤 孝
------------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト